PC : 自作機 #3 (2014 Based, Codename PF)

構想は数年ほどあったけれど(SandyBridgeのあるくらいから)、予算や貯蓄の都合でのびのびになってた「新規自作PC」。予算や消費電力は抑えつつも、ハイパフォーマンスを実現したいという特殊志向。

2代目は2003年製のもらいものになるため、これは3代目にカウントされる。ただし、自分のために組んだ自作PCという意味では2代目、自分が組み上げたという意味では8~9代目くらいとちゃうんかな(多すぎて記憶しきれなくなってきた)。

AMDのAPU搭載のデスクトップやノートが快適さでいまいちなところがあったので、原点回帰でCore i系 (今回は予算の都合上、Core i5に落とし、メモリも8GBにしてます) お買い上げレシートをツイートしているうえに、ハッシュタグ #HandmaidPC2014ArqLog で実況状態であった。

形状ミドルタワー型 Desktop PC (4代目ケース)
CPUIntel Core i5 4690 3.50GHz (4Core、HTなし4スレッド)
M/BAsus H97M-Plus (Chipset : Intel H97。MicroATX)
MEMDDR3-1600 4GB x 2 = 8GB (CFD W3U1600HQ-4G を採用。M/BとしてはMax:32GB)
VGA(onBoard Intel HD Graphics 4600) (-2017/08/10)
ASUS Strix-GTx1060-DC2O6G (nVidia GeForce GTX 1060 VRAM6G 2017/08/10-)
Aud(onboard)
SSD/HDDKingmax KM480GSMV32 (SDD 480GB 2019/02/23-)
CFD CSSD-S6T256NHG6Q (SDD 256GB)
WesternDigital WD20EZRX (HDD:2.0TB)
FDD無し (というか201x年世代だと、この項目もういらんだろ...)
M/R無し (あえて割愛)
DVDPioneer BDR-209DBK (BD-RE対応 / DVD-RAM非対応注意)
etc特になし
USBUSB 3.0 x ? + USB2.0 x ? (把握してない)
NIC1000/100/10Base-T onboard ethernet device x 1

注意事項:このPCにはSD/microSDカードスロットは存在しない。また、内蔵BDドライブはDVD-RAMを読み書きできない

近況 (2015/09, 2017/08部分更新)

原則として Windows 7 がメインOS。現在は「Windows 7 Pro」「Windows 8.1 Pro」「Windows 10 Pro」 (いずれも64bit板)が SSD から稼働。たまに USB Boot で Linux Bean が動くときもあるらしい。

節電とパワーを両立した Core i5 かつ Haswell 世代 PC ということで、事実上の「メイン PC」。もっとパワーがほしいときは Core i7 (X58チップセット世代)を引っ張りだすことに。動画のエンコードもそちらが担当する。

グラフィックボードがないので、重たいゲームになるとギブるのが難点。もっとも、そんなゲームはほとんどリストラしてしもた&解像度落とせば問題ないという視点なので、あんまし気にしてない。

2016年冬より事実上のメインPCに昇格。そして翌年の夏には念願のぐらぼを搭載、ゲーミングPCとして進化をとげる。

2019年2月、480GB SSDを増設、OSは「Windows 10」ひとつだけに絞った。

CrystalMarkとか


トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-03-09 (火) 23:55:34