i3 on Arch Linux

入れ方

基本

$ sudo pacman -S i3-wm dmenu xss-lock i3status alacritty dmenu

wm, メニュー、alacrittyという端末、dmenuというメニューといった基本セット。

ログインマネージャ

$ sudo pacman -S lightdm lightdm-gtk-greeter
$ sudo systemctl enable lightdm

lightdmを導入して有効化。

画面解像度まわり

サウンド周り

$ sudo pacman -S pulseaudio pavucontrol

導入後再起動して、pavucontrolをdmenu経由で実行。ミュート状態を解除する。

キー設定日本語化

初回だけ。

$ sudo localectl set-x11-keymap jp
$ sudo reboot

日本語入力には下記のとおりyayでいれる。

$ yay -S fcitx fcitx-mozc fcitx-im fcitx-configtool
$ nano ~/.xprofile
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS=@im=fcitx
fcitx

いちど設定がすんでしまえば、端末で CTRL+SPACE で日本語入力ON/OFFできる。

エディタ方面

$ sudo pacman -S neovim neovim-qt

コンソール内部では nvim / dmenuからなら nvim-qt を呼べばOK。

簡単なショートカット

$modキーはWindowsキーないしAltキー (初回設定で選べる)

ショートカット

終了処理

ワークスペース

リサイズ、フルスクリーン

モードの上書き変更 (ウィンドウ新規出現)

モードの上書き変更 (新規ウィンドウ追加場所)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS